どうもtaichiです。

過去にFlashで映像を利用する記事をいくつか書きましたが、

今回は、HD画質の映像でFlashのアニメーションを利用する場合どうしようか

考えたときの記事をひとつ。

 Adobe Premiereなどで映像を編集していると、

テキストやタイトルのエフェクトが少なくモヤモヤします。

AfterEffectsで作ることもありますが、

簡単なアニメーションの時ほど”Flashで作ればもっとサックリ作れるのに”っと思ってしまいます。。

 

Flashで映像書き出しを行うと、

ステージサイズに関係なく、

720×480で映像が書き出されます。

最近すっかり家庭用でも当たり前になったハイビジョン映像で利用したい場合、

最大で1920×1080pxで書き出す必要が出てきます。

使いたいところだけ利用したいだけなのに面倒!!

 

っということで、

以下の方法を試してみました。

 

①まずはイラレでデザインを用意  

img0830_1.jpg

 

 

img0830_3.jpg 

 img0830_4.jpg

  

イラレの新規ドキュメントで「ビデオ・フィルム」を選択。「HDV」を選びます。

先程のロゴデータを任意の位置へ配置。最終的に利用するサイズに調整します。

 

②調整したらFlashへ 

 img0830_7.jpg

 ステージサイズを調整してアニメーションを作成 

img0830_8_2.jpg 

完成したら「ムービー書き出し」から「PNGシーケンス」で連番画像を書き出します。

 

 

 ③AfterEffectsに読み込みます

 

img0830_9_2.jpg

 

 

 AEのコンポジションへ連番で読み込みます。

 

④コンポジションをダイナミックリンクでPremiereに読む込みます。 

img0830_10.jpg

コンポジションがPremiereに読み込まれたらいつも通り編集。あとは書き出して完了です。

駆け足になりましたが以上になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HTML5飯