メディア芸術祭行かれましたか? 会場は狭くなっちゃったけど今年も面白い作品目白押しで大満足のMuraiです。

さて、みなさんFDTご存じですか? 僕も年末にセットアップした初心者ユーザーのひとりですが、色々と手に馴染んできた所で、ざっとまとめを書いてみたいと思います。
ちなみにタイトルはMacガン押しですが、もちろんWindowsでも使えます!

FDTって?

http://www.solutions.powerflasher.com/jp/
FDTはPowerFlasherという会社が作っているActionScript用改造Eclipseです。
AS3/AS2 MXMLを爆速でコーディングすることができます。

QuickFix(自動変数定義、自動import、自動クラス生成、自動プロパティ定義、自動メソッド定義 etc)



至れり尽くせりのコードフォーマットセッティング

賢いコード補完(文章中単語自動補完、定義済み変数補完、overrideメソッド、local変数、namespace etc)

強力なテンプレート機能(もちろんカスタム・自作可能)

リアルタイム構文エラー検知(コンパイルしないでも打ちながらエラーを検出してくれます)

と一通り便利な機能が揃っています。


正直今すぐできる!超簡単!では無い環境です。
インストールはボタンを押すだけの簡単仕様ですが、快適に使おうとすると細かいセッティングが項目が多くある複雑なソフトです。

ただ、しっかりセッティングして使い込みさえすれば相当なスピードでFlashをつくることができます。しかも膨大なEclipse拡張の資産が使えて、Mac純正対応。言うこと無しです。

Adobe純正のFlashBuilderも同じくEclipseベースなのですが、FDTの方がよりEclipseに近いイメージ。
私見ですが、FBは余計なセットアップを無くす事や”すぐ使える”という部分にコンセプトを置いている気がするので、ソフトウェアデザインの中で色々と機能が封印されているのかもしれません。
スキルがある職業FlasherやフレームワークとしてFlexを使わない人(ActionScriptプロジェクトばっかりな人)ならFBよりもFDTの方がオススメかもしれません。
実際、エディターとしての性能や使用感ならFBよりもFDTの方が高性能な印象があります。
fcshでのコンパイルがとても速いのも魅力の一つです。

最近の僕のオーサリングスタイルは、

  1. Flashでパーツを作ってswc書き出し
  2. FDTのプロジェクトに書き出したswcのパスを通す。
  3. fcshでコンパイル

という流れ。
この方法だとMovieClipの中のインスタンス名もしっかり補完されるのでミスも減り、Flashとエディタをいったり来りもしないのでとても快適。
この方法ならsdkを切り替えればCS3で作ったflaのパーツであってもplayer10パブリッシュも出来ます。

Flashというソフトはレイヤー・タイムライン・各種描画ツール・描画モード・フィルタと、まるでグラフィックツールの用に直感的にGUIを作ることが出来る、他に類を見ない程のインターフェースビルダーなので使わないという手はありません。
でも、Flashの純正エディターの方ははなんだか。。という人はこれを気にエディタを変えてみるのもいいかもしれません。FDTも良いですが、FlashBuilder,FlashDevelopも素晴らしいエディタです。

おっと、盛大に話がそれましたね。
うんちくは置いておいて、簡単にFDTのセットアップ手順をご紹介。

1.インストール

http://www.solutions.powerflasher.com/jp/
日本語ページがあります。とりあえずお試ししてみましょう。

http://www.solutions.powerflasher.com/jp/fdt/download/fdt-35-beta/
最新版をdownload。SnowLeopardの人は3.5じゃないとこまった事になります。

standAloneならそれぞれのOSのバージョンを。Eclipseに入れたい人は
http://fdt.powerflasher.com/update_beta/ をRemoteSiteに入れてInstallしましょう。

2.セットアップ・カスタマイズ

http://www.fdt.jp/
に行きましょう。上から順番に読んで行くと良いと思います。

で、主催の cellfusion氏のブログ、FDTタグを全部読みましょう。
Tipsからかゆいところに手が届く設定方法が色々載っています。
http://www.cellfusion.jp/mt/mt-search.cgi?blog_id=1&tag=FDT&limit=20&IncludeBlogs=

3.とりあえずHelloWorld

僕もこのBlogを見てHelloWorldしました。ありがとうございます。
http://log.taquo.com/ja/archives/tag/fdt

4.改造・テンプレート

Eclipseプラグイン一覧
http://www10.atwiki.jp/eclipse/

ついこの間templateページができました。
http://www.fdt.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

このテンプレートが曲者で、しっかり書くと恐ろしい速さで打てるようになります。
僕が作ったテンプレートもアップしてあるので是非 試してみてください。

Progression4 CastXXX & SceneObject template 一式 forked from @fumix
http://drp.ly/gIi6d

Tweener initObject template
http://drp.ly/nYqcD


色々書きましたが、とても奥深い開発環境です。
fcshやらadtやらeclipse.iniの編集やらsdkの切り替えやらantやら、思ったよりも色々とあります。
で、それらを全部超えると、progression4の3階層分ぐらいのシーンが10分ぐらいで書けたり、今まで2時間ハマっていたデバッグが1分で終わったり、コードが綺麗になったり、ソースを読むスピードが速くなったり、、、と成功体験が待っています。

一体僕はなんの営業なんだろうってぐらい書き綴ってしまいましたが、是非試してみてください。
 

HTML5飯