フレームに分配.jsfl
PNGシーケンスみたいな大量のビットマップなどをタイムライン上のフレームに並べたいときにつかうと便利なJSFLコマンドをつくりました。
レイヤーに配分にならって「フレームに配分」としました。
- カーソルのあるレイヤー、フレームに配置してあるオブジェクトを取得
- 新しいレイヤー作成
- タイムラインフレームを挿入
- 順番にカットアンドペースト
起動したときにダイアログが出て、何フレーム置きに分配するか指定できます。
起動時のフレームから、配置を始めるので何も無ければMCシンボルを作成してその中で作業を行うと後で部品としてつかうのに便利だと思います。
/src/doke/フレームに配分.jsfl (動作確認:WindowsVista, Flash CS3)
分配する量によってはしばらく時間がかかることがあります。PCやアプリケーションの状態によっては処理が重くなったり、ハングアップすることも考えられます。バックアップや事前の保存など十分に注意して実行してください。また利用は自己責任でお願いします。