MotionGraphics FlashAnimation
flashの製作者って大きく分けてアクションスクリプト派とタイムライン派の2つの分類に分かれると思います。
自分は学生のころAfterEffectsを触っていたこともあってタイムライン派で、タイムラインの良さっていうのは直感的に演出を実装出来たり、細かい調整が利くとかだったりです。
webサイトでのAnimationの力をフルに出せるのがやっぱりオープニングで、製作者の持ち味が発揮される部分です。
そこで今回は自分が勉強にさせてもらっているサイトを少し紹介しようと思います。
【greatexposures】
海外のweb制作会社で7人のスタッフで運営しているようです。
制作実績を見ると分かるようにモーショングラフィックスに力を入れているようで、ちゃんとSE担当者もいますね。
すべての制作物においてユーザーを飽きさせない演出と素材の良さなどかなり計算されていてすごいの一言です。
この会社の制作物で個人的に好きなのがdarrellredleafとJerry Avenaimです。
http://www.greatexposures.com/
【fakepilot】
次に紹介するのが以前FICCとかでも紹介されていたスウェーデン人の方のポートフォリオサイトで、画面構成やレイアウトあと画像の使い方なんかかなりすごいです。
演出の見せ方もそうですが、素材のクオリティーも高くないとここまでの一流にはなれないと改めて感じました。
この方の作品の中で好きなのがThe Bryant Park HotelやSean Jhon(これが一番好き)のオープニングです。
swfをネットから落としてきてDecompilerでflaを見たんですがタイムライン制御とイージング調整あとマスキングなんかかなりすごかったです。
レイヤー数も500くらいあったし。
2つの作品に共通して言えることが素材1つ1つのクオリティーやコンセプトあと演出の独創性やユーモア
性が高いというのとブラッシュアップが行き届いているんだろうなと思いました。
【netdiver】
あとおまけでこのデザインポータルサイトは更新頻度もそこそこあって、いろんな作品を見ることが出来るので結構いいですよ。