「TextField のアレってどうやるんだっけなぁ。そもそも変数名はアレだっけなぁ。そもそもアレって何だ??」

みたいな時にさくっとヘルプをサーチ & デストロイするワイルドな検索方法。とりあえず男らしくワイルドに「TextField」と検索フィールドにぶっこんでみましょう (もちろん右手人差し指だけで。左手人差し指は鼻の穴などに import しながら)。

その結果はこんな感じに

ジーザス!!変数名とか関数名とかそんなんがいっぱい引っかかってちょっと地獄絵図だぜ!abc 順にクラス名は並んでいるが、間に変数名とか関数名とかそんなんがいっぱい挟まっていて、ここからしらみつぶしに探すのは確かにワイルドかもしれないが少なくともクールじゃないぜ。

そこで、「class」とだけ入れてみると

あ、分かりやすい!クラスの間にちょっとへんなのが入っているが、abc 順に探しやすくワイルド & クールな結果だぜ!

ほかに「コンストラクタ」と入れる手段などもあるが、たまにコンストラクタの記述のないアウトローなクラスなどもあるので要注意。

HTML5飯