ぼくらの甲子園!
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が運営するモバイルポータルサイト
「モバゲーTOWN」向けのゲーム、「ぼくらの甲子園!」を制作しました。
「ぼくらの甲子園!」はどんなゲーム?
甲子園を目指す青春!野球ゲームがモバゲータウンで登場!!
全国の高校から所属校を選び、ポジションを決めて練習に励もう!同じ学校の仲間と競い合ってスタメンを勝ち取り、
地方リーグを勝ち抜いて、目指すは甲子園!!(弊社サイト制作実績ページから転載)
...という、その名の通り高校野球がテーマのゲームです。
ソーシャルゲームと高校野球。
事のはじまりは、ソーシャルゲームのアイデアを考えていたときに
「友達と甲子園行けたら楽しいだろうなぁ」
と想像したことがきっかけでした。
ソーシャルゲームはユーザー同士がSNS上で交流できるゲームなので、
友達と同じ高校に入って一緒に甲子園を目指す!という楽しみ方も可能です。
実際に、ゲーム内で同級生を見つけたというユーザーもいるようです。
FlashLite1.1の制限から学んだこと
自分は主にFlash部分の開発を担当しました。
すべてFlashLite1.1での開発でしたので
おなじみの容量制限(100KBまで)もありますし、
表現出来ることは限られています。
ですが制約が多い中での開発は、
容量の軽量化、パフォーマンス最適化の重要さはもちろんのこと、
「演出」について改めて考えるいい機会でもありました。
それはFlash単体だけを見ての演出ではなく、
例えばFlashの前後ページの導線を含めた演出や、
それによってユーザーはどう感じるか?という部分を
大事だなと感じたりもしました。
ぜひ遊んでみてください!
