狭い場所に設置するマーキーテキストサンプル
Flash CS5でiPhoneアプリが作れるニュースが飛び交ったり、台風が接近したりと慌しい昨今ですね。
そんな時はこじんまりしたものを作って一息つきましょう。
HTMLのようにページ要素が自動で可変しないFlashでは、テキストがきちんと見られるかを確保するのが懸案です。そこで、たまに必要になるHTMLでいう所の<marquee>タグのような動作をするテキストのサンプルでも。
クリックでテキストの内容が変わります。
短いときはそのままセンタリング。長いときは全文読めるようにスクロール。
この手のコードを適宜改良してストックしておくと色々スムーズにいくような気がしますね。