日本にいてもAdobeMAX2009を楽しもう!
MAX 2009 熱いですね〜
昨日からAdobeTVとTwitterかじり付きのMuraiです!
FP10.1でモバイルまで一気通貫で対応!や ついにキタ!iPhoneでFLASH!
っと大喜びなわけですが、部品構成考えると結局実測12fpsぐらいなんじゃないのか?やら、マルチタッチとGeoLocationは嬉しいとして、カメラは対応してないの?、早いアプリ組むならやっぱりObjective-Cになるんじゃないの?etc..昨日から社内でも色々飛び交っております。
iPhone関連はFLASH製iPhone appの使用感とAdobeLabs CS5情報の翻訳までされているclockmakerさんの記事で事足りるので省きます(笑
その他気になるセッション等の動画が続々登場のAdoveTV.
AdobeTV
http://tv.adobe.com/channel/max/max-2009
おなじみTwitter
Twitter
http://twitter.com/adobemax
http://twitter.com/#search?q=%23AdobeMAX
その他Flash界隈の人のTLなんかでリアルタイムに観測できると思います。
ライセンシングSWCを読み込むとトライアル期限や購入機能、計測まで頑張ってくれるAIRアプリマネタイズサービス"Shibuya"も(主に名前が)衝撃的でしたが、頭を刺激する面白いセッションの動画がAdobe公式で続々上がっているようです。
Muraiの趣味セレクションから下にまとめてご紹介!
GPU ACCELERATION IN THE NEXT FLASH PLAYER
BUILDING APPLICATIONS FOR IPHONE WITH FLASH PROFESSIONAL CS5
MULTI-TOUCH AND THE FLASH PLATFORM
WORKFLOWS FOR THE FLASH PLATFORM
USING CODE TO PROTOTYPE INTERACTIVE DESIGN
弊社のmashも今日未明に喋ってるはずなんですがまだビデオに上がってないみたいです。
上がって来たら是非ご視聴を!wonderflのこれからの展望なんかも話していると思います!(多分)