Flash制作に欠かせない3つのツール・鈴木さ編
どうもお久しぶりです。
flashCS4が落ちることもあるけれど私は元気です。
深遠なる理由で大変遅ればせながら参加します。
・AS3開発版3つのツール
・携帯開発版3つのツールです。
flashBuilder 4 beta

Adobe Labs - Adobe Flash Builder 4
弊社村井が入れていてサクサクとコードが補完されていたのがうらやましくてとりあえず入れて見ましたw
macでザクザク動くのでflashDevelopよりいい。と信じてAS3は最近はこれでしか書いてません。
便利な拡張も入れて使ってます。
・snip window
CFEclipseのsnipWindowの設定動画
CFEclipseの拡張
・Flex Formatter
downLoad
mi(旧ミミカキエディタ)

mimikaki.net
ライトな書き味のmac専用テキストエディタです。なんと言っても軽い。
軽いメモからコーディングまでいける軽快で快適なテキスト編集支援ツールです。
winに於ける秀丸のような存在です。新しいmac買ったら僕はまず入れます。
miがないと仕事できません。
銀だこ

kayacの大半のflasherは銀だこがメインエネルギーです。
第二溶解炉に銀だこが到達した瞬間のメインエンジンのうなりは言葉では言い表せないので割愛します。
ただ最近はモロッコ産水ダコの禁漁問題で原材料価格の高騰と日本人の乱獲によるモロッコの環境資源枯渇を憂慮しております。(食べるけどね)
ついでにflash Lite開発版3つのツール
FireFoxのaddOn MobileBarcoder

これが無いと実機での検証が面倒でやってられない。
MobileBarCoder
Device Central 最新 アップデータ

デフォルトだと最新のデータが入ってないのでアップデート必須。
アップデート
Adobe photoShop

普段も普通に使うあたりまえのツールですが
容量ガッツリ削る時はweb用に書き出しの設定細かく調整してかなり頻繁に使います。
携帯ってなんだかんだ人力以外のツール少ないんですね。
他のflasherたちの厳選された素敵な便利ツール試してみよっと。
草々