chumby が面白い!
i-phone 旋風が吹き荒れておりますが、chumby がおもしろいです。
見た目はかわいい小型テレビみたいなのですが、その実は Linux で動作するネットワーク端末で Flash Lite3.0 で作成されたガジェットが動作するハッカー垂涎な面白ガジェットです。
弊社でも一台購入してみたのですが、Flash をやるようになってから久しいターミナルを開いてログインしていじったりな作業をしていると、ハッキングされるのを前提にしているプラットフォームなだけあってなかなかドキワクです。
ここで chumby で自分の作成したアプリを動かす方法を紹介でも、、と思ったのですが、すでに詳しいサイトがありましたので是非こちらをご参考ください!
ネットワーク端末で色々なアプリをうごかせる、、というプラットフォームが最近増えてきましたが、PC 以外の環境はなかなか未来の可能性を感じられて楽しいです。
日本でも正式発売されるようです。