CS3版 フォントのダイナミックなローディング
FACEsさんのフォントのダイナミックなローディングをFlashCS3でもやってみました。「AXIS Std H」を埋め込んだサンプルをつくりました。
FlashCS3でもフォントファイルの埋め込みはできるので原理的に同じです。
ただ、Fontクラスを取り出す部分がちょっと違いました。
ClassオブジェクトをApplicationDomainから直接とりだすような感じでいけました。
//Flex version // Font_RyuminH_level1 = 読み込み元フォントのリンケージ名 (任意の名前) var FontLibrary :Class = ApplicationDomain.currentDomain.getDefinition("Font_RyuminH_level1") as Class; Font.registerFont( FontLibrary.Font_RyuminH_level1 );
//CS3 version // Font1 = 読み込み元フォントのリンケージ名 (任意の名前) var FontClass:Class = ApplicationDomain.currentDomain.getDefinition("Font1") as Class; Font.registerFont( FontClass );
ちなみに読み込みもとのSWFでは、フォントシンボルを作って、一般的なFontクラスを基本クラスに任意のリンケージ(クラス名)を設定します。リンケージ名がgetDefinition関数の引数となります。