ムービークリップの中にを状況に応じて変更する場合、 キーフレームごとに切り分けておいて、 状況に応じてムービークリップの表示フレームを切り替えていくと思います。

imageByFrame.png

こんな感じにしといて、gotoAndStop(hoge)みたいな感じ。

上は8枚の画像を8フレームにわけたものですが、これが100枚とかになって、いちいち1フレームずつずらして・・・ってだるいことこのうえないですね。

そこで現在選択中レイヤーを下から1フレームずつずらしていってくれるJSFLを作成してみました。

想定した作業の流れはこちら。

imageByFrame1.png

1.振り分けたい画像群をまとめて読み込みます。

imageByFrame2.png

2.レイヤーに配分(Cmd+Shift+D)を使って読み込んだ画像をそれぞれのレイヤーに配分します。

imageByFrame4.png

3.振り分けられたレイヤーを選択して

4.今回作成したコマンドを実行(ちなみに私はCmd+Alt+Zにわりあててます)

imageByFrame3.png

5.一気に連番フレームにふりわけてくれます

今回作成したコードは以下のようなものです

var doc = fl.getDocumentDOM();
var tl = doc.getTimeline();
var layerArray = tl.getSelectedLayers();
var tmp = layerArray.shift();
layerArray.push(tmp);
var layerNum = layerArray.length;
for(var i = layerNum - 1; i >= 0; i--){ tl.setSelectedLayers(layerArray[i]); tl.insertKeyframe(layerNum - i);
tl.convertToBlankKeyframes(1);
tl.removeFrames(0);
}

例えが画像なのでイメージシーケンスを使えばいいじゃんて思っちゃいましたが、 今回のは画像だけに限らないので結構使えるのではないでしょうか・・・。

HTML5飯