スマホエンジニア交流会やります!
はじめまして、この7月にインタラクティブデザイン課(旧閃光部)にジョインしました、堤と申します!
フロントエンド(iPhoneアプリ)開発を担当することが多いので、技術部からコンバートしてまいりました。
これから_level0にiOSの話題を中心にどしどし書いていく所存です!
で、早速ですが、弊社主催の交流会について告知させてください。
来る8/4(木)、鎌倉はbowlsにて、スマホエンジニア交流会を行います!
僕も企画から開発まで担当したすれ違い通信アプリ『EncountMe』について
「どんな風に企画がはじまったの?」とか、
「すれ違いってどういう実装になってるの?」とか、
洗いざらい話してしまう予定です!
他にも電話番号なしで電話できてしまう『Reengo』、超便利なリアルタイムチャットアプリ『ナカマップ』など、スマホエンジニア必見の内容となっております。
それでは当日お会いできることをこころよろりお待ちしております!
「スマートフォンアプリエンジニア ライトニングトーク交流会」のご案内
今年度、カヤックのラボチームBMSP(ブッコミスマートフォン)はスマートフォン上で
新しいプラットフォームとなるようなアプリを開発することを目標として活動をしています。開発から半年が過ぎ、社内のメンバーだけでなく、
スマートフォンアプリ開発に情熱を注いるエンジニアのみなさんと
ざっくばらんに情報交換の場が持ちたい!ということで、
今回、ライトニングトーク交流会を開催することになりました!カヤック本社1階にある、DONBURI CAFE DINING bowlsにて、ご飯を食べながら、
アプリの企画~開発までの裏話やアプリ内機能の実装方法など
日々の開発で培ったノウハウを共有をしませんか?みなさんと交流できますことを楽しみにしております!
■日時
・8/4(木)19:00~21:30
※受付は18:45~開始いたします。19:00~20:10 ライトニングトーク
20:10~21:30 交流会■内容
▼『 ナカマップの実装について 』
【講演者】大塚雅和 http://www.kayac.com/team/ohtsuka
・ナカマップの実装 ~GPS/リアルタイムチャット~
【ナカマップとは?】
位置を共有しながらグループチャットができるアプリ!
http://nakamap.com/ja
▼『Reengoの技術ってどんななの?』【講演者】村瀬大輔 http://www.kayac.com/team/murase
・IP電話待ち受けの秘密
【Reengoとは?】
Facebookの友達に電話番号なしで電話できるアプリ!
http://reengo.me/
▼『EncountMeのできるまで』【講演者】堤修一 http://www.kayac.com/team/tsutsumi-shuichi
・エンジニア主導のアプリ企画
・すれ違いのしくみ【EncountMeとは?】
街での「すれ違い」を楽しむアプリ!
Twitterアカウントでログイン。今まで出会えなかった人や情報と出会えます。
http://encountme.com/ja/
■ライトニングトークご協力者募集
当日、ライトニングトークをしていただける方を募集しています。
ご協力いただける方は申込フォームで、お話しいただけるテーマの入力をお願いします。
お1人5分目安でお願いをします。■場所:DONBURI CAFE DINING bowls
http://bowls-cafe.jp/access/■定員:40名
※会場の都合で、応募多数の場合は、参加者を制限させて頂く場合がございます。
以下のフォームより、お申込みください。▼こちらからご入力ください。
http://p.tl/LJpz※担当より、開催1週間前を目安に確定のご連絡をさせていただきます。
■会費:4000円(お食事・お飲物飲み放題です)
■参加資格
勉強会の特性上、今回はエンジニアの方限定とさせていただきます。
ご了承ください!<問い合わせ先>
カヤック ギブ&ギ部 event2011@ml.kayac.com
※メールの件名に【スマフォライトニングトークイベント問い合わせ】と明記ください。