Corona で スマートフォン アプリ開発をしよう。HelloWorld 編
海賊王をめざす男 マツです。こんにちは。
Corona で、HelloWorld を表示させます。
新規 Lua Project を作成します。
Eclipse [ファイル]_[新規]_[New Lua Project]
プロジェクト名
HelloWorld
Eclipse [ファイル]_[新規]_[その他]
[Lua]_[New Lua File]
main.lua
local myText = display.newText( "Hello, World!", 0, 0, native.systemFont, 40 ) myText.x = display.contentWidth / 2 myText.y = display.contentWidth / 4 myText:setTextColor( 255,110,110 )
config.lua
application = { content = { width = 320, height = 480, scale = "letterbox" -- zoom to fill screen, possibly cropping edges }, }
ここで、Corona で動作確認をします。HelloWorld プロジェクトの main.lua を開きます。
(Corona で実行するのは main.lua じゃないといけないみたいです。)
HelloWorld 表示されました。
次は、画像(world.jpg)を表示しましょう。
main.lua
local background = display.newImage( "world.jpg" ) local myText = display.newText( "Hello, World!", 0, 0, native.systemFont, 40 ) myText.x = display.contentWidth / 2 myText.y = display.contentWidth / 4 myText:setTextColor( 255,110,110 )
画像が表示されました。
こんな感じに Flash 感覚で、Android, iPhone とも同じソースからつくれるのは、Corona の魅力ですね。