Flex でカナ入力チェック RegExpValidator
海賊王をめざす男 マツです。こんにちは。
Flex で RegExpValidator クラスを使ってカナ入力チェックを行う。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute">
<mx:Script>
<![CDATA[
[Bindable]
public var kanaexp:String = "^[ア-ン]+$";
]]>
</mx:Script>
<!-- カナ入力 -->
<mx:RegExpValidator id="kanaSeiRegExpValidator"
source="{kanaSei}"
property="text" flags="g" expression="{kanaexp}"
requiredFieldError="姓(カナ)を入力してください"
noMatchError="姓(カナ)はカタカナで入力してください"/>
<mx:Style>
.errorTip {
border-color: #990000;
color: #ffffff;
font-size: 12;
font-weight: normal;
letter-spacing: 2;
}
</mx:Style>
<mx:VBox>
<mx:Label text="姓(カナ)を入力してください"/>
<mx:TextInput id="kanaSei" />
<mx:Button label="決定" fontSize="12"/>
</mx:VBox>
</mx:Application>
RegExpValidator クラスでは、正規表現を使用してフィールドを検証できます。
expression プロパティを使用してバリデータに正規表現を渡します。
正規表現のパターンマッチングを制御するフラグがあれば、flags プロパティを使用して渡します。
良く使う入力チェック用の RegExpValidator クラス群をコンポーネント化して使うと便利。