Flasher 向けの音楽ツール
DS-10 が面白いのに中々触れない、、という歯がゆい日々を送っております。
どういうわけか音楽好きや実際に音楽を作っている人の率が高い Flasher なのですが (会った人に聞いてみた調べ)、ふとみんな Flash の BGM を自分で作ったりしているのか気になって書いてみました。というのも Flash の BGM は容量的な問題から短いループで作成する場合が多く、「4 小節くらいなら自分でも作れるかも。。」みたいな気分にさせてくれるのですよね。。
そんな自分でも、だいたい 3ヶ月に一回くらいのペースで (1 曲 4 小節換算だと年間 16 小節というペースになりますな) 音楽を作る機会があります。で、音源の制作に何をつかっているかというと FL Studio が多いです。あまりメジャーなソフトではないのですが、何がオススメかというと
・値段が比較的安い
・直感的につかえる
・オーディオインタフェースとかなくても動く (余分な機材がいらない)
・ループミュージックの作成に強い
と結構 Flash コンテンツの BGM の作成に強いのです。体験版をダウンロードできるので触ってみるとなるほど実感を得やすいです。
そんな FLStudio で実際に作成した BGM を恥ずかしながらいくつか載せてみます。
http://beyes.jp/recommend/54/
http://beyes.jp/recommend/37/
http://www.art-meter.com/tv/ (使い方サンプルムービー)
他の Flasher の方の「この BGM、実は自分が作った!」を教えてくれるとうれしいです。